人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワレ、ブレルナ、カレ

呑み過ぎたのは、あなたのせいよ

いや、自分のせいです(笑)
昨日は、仕事を終え、目黒まで先輩ミュージシャンのライブを見に行きました
会社の友人と少し早めに現地で呑む事に
なんか普通の居酒屋じゃない方がいいな〜と
ぶらぶら歩いていると...路地の奥に白熱灯がまぶしく輝く良い感じの店を発見!
近づくと店前は半透明のビニールで覆われていて中があんまりよく分からない
店先に水槽らしきものがあるし
『丸富水産』と看板が掛かっていたので、
な〜んだ魚屋さんか...間違えちゃった...と帰ろうとしたら
店員さんが出て来て、食べられますよ呑めますよって
中に入ったら、昭和の香り、つか廃材利用な素敵な店内(笑)
メニューは刺身やら焼き魚やら
自分で焼くんだよ
マグロのカマをロースターの上で焼く焼く!
いつ焼けんのってぐらい、でかいし
それを見ながら呑むのも一興
牡蠣やらマグロ中落ちぶっかけ寿司
これには会社の友人も大満足、もちろん俺も
調子に乗って呑む
店員さんの『グラスそろそろ空きますが、おかわり大丈夫ですか?』
のチェックがさらに後押し、まさにチェーンドリンカー(笑)

呑み過ぎたのは、あなたのせいよ_b0080104_21172373.jpg呑み過ぎたのは、あなたのせいよ_b0080104_21173523.jpg









いい加減酔っぱらったところで
ライブを見に出かける
カバーバンドではあったけど、
ステージでの間合いとかお客さんへの
サービス精神とか素晴らしかったな
長いキャリアはダテではありません
ショーマンシップっていうのは練習では培えない
経験とその人自身の魅力が大事なんだなー
演奏会みたいなライブより断然面白い
ただ欲を言えばオリジナルを聞いてみたいなとは思うのですが...
楽しかったので、ついつい箱でもウォッカなんとかを3杯ほど...
かなりの酔っぱらい具合
打ち上げは遠慮して帰るも、なかなかすんなり帰れず(笑)
えらく時間がかかったなーまったく最近俺、制御が効かない

呑み過ぎたのは、あなたのせいよ_b0080104_2139888.jpg









そして本日は、自浄作用により割と元気だったので
初めて南大沢アウトレットモールに出かける
仙台の寒さに備えて?セーター、毛糸の帽子、旅行用の小さいバッグなんかを購入
さすがにこんだけ店が多いと時間はかかるけど探し甲斐があるし
気に入ったものを見つけられたので満足
銀杏もそろそろ終わりかな
いよいよ冬です
by bureruna | 2008-11-30 22:02
<< 傘 中国から戻って来たあるよ >>



すべてを君に     玉木大輔
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
リンクしています
Twitter
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 05月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 06月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 06月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2017年 11月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2015年 11月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
その他のジャンル