楽あれば苦あり。
幸も不幸も半分半分。
あれだけ楽しい一日だったからかな?
週始めから忙しかったり、慣れぬことに緊張したりでありまして。
やっとここらでほっと一息です。
正直、疲れた(笑)
そういえば、ライブ前々日に届いたNewピックアップが初期不良。
めちゃくちゃ楽しみにしていたのでがっかりしたのですが、
気持ちよく(当たり前だが)新品交換に応じてもらい、
先程、試してみて、今回は大丈夫そうです。
ほっと胸を撫で下ろしました。
よほど運のない男なのか、
ProToolsも買ってすぐにハードウエアが故障、
即修理(無料ね)になった事を思い出したよ(笑)
もう忘れているだけで、他にもあったかもしれない。
とにかく、そういう男なので
新品にしか手を出さない。
中古品が嫌いなのです。
すぐ壊れそうだから。
前置きが、長くなってしまった...
先日の池袋ジャズフェスでのライブで少し感じた事を。
僕は常々、バンドメンバーの皆さんに申しておるのです。
「俺をフリーにしてくれ...」と。
サッカーで言うところのフォワード。
最前線でやらなければならないことがある。
でも必ずそこには、
メンバー間の強力な意思疎通もなければならないと。
かれこれ、このメンバーでの活動も3年目。
もちろん、いつも信頼しているのですが(笑)
この間のライブでは、より強い信頼感とか結束力を感じたのです。
自分の中で感じるものなので、
人から見れば、些細な事なのでしょうけど。
と、ここまでカッコイイことを書いて、
これかよ的な写真ですが、
ブレルナの素晴らしき仲間たちです。
4人で写真を撮る機会がなかなか無いので貴重です(笑)