我ながらいいネーミング。
少しばかりダメな方がチャーミングだったり、
ダメなんだけど憎めないとか。
そういうやつの方が女の子にもてたりする?
そうだとしたら女の子はよくよく用心なされ(笑)
でも人間臭い人って言うのは、
老若男女問わず、魅力的だという事か。
それは自分もそう思う。
帰ってきてパソコンの前に。
マウスを持ったまま眠ってしまった。
ちょっと可笑しかった。
夜は三夜連続の会議。
がんばった水野氏のトラックを
出来るだけクオリティーを下げずに取り込むために、
いろいろ実験、手立てを模索す。
少し面倒な手だが、試す価値のある方法を思いつく。
それは明日に持ち越しだ。
まだ一曲だけだが8割方出来上がったオケを聴く。
それだけでなんだかワクワクする。
こうやってみんなの情熱が、
少しずつ少しずつ積み重なって行く様は美しい。
ライブとはまったく違う音楽の楽しみでもある。
窓を開けておこうと言う曲のデモに、
阿部氏がバイオリンをつけてくれた。
元々は自分のソロ用に作ったアコギ一本の曲である。
イメージ通り、ナイスプレイである(阿部ちゃん、ありがとう)
逆録音というか、これに水野氏のベースもつけたくなった。
明日、お願いしてみよう。