家から一歩も出ませんでした。
なんだか今日は、近づく冬を感じさせられるような寒さ。
映画でも見に行こうかな、服も買いに行きたいななどと、
思っていたのですが、どうもその一歩が踏み出せず。
いかんな。
結局、家で一日中ギター弾いたりしながら、パソコンの前であれこれ。
たまに、気分転換に空を見上げながら煙草を吸ったり。
そんな事をしていたら、あっという間に日が暮れた。
だからといって無駄だった訳ではなく、
ここの所、取りかかっている曲の外観が、
ほんのり見えて来て、ほっと胸を撫で下ろす。
いつだってこれの繰り返しだな。
朝、バナナをつぶして入れてから焼いた、
ホットケーキを食べる。
美味かった。
何でもひとひねりすると、違った味わいがあるものだ。
これが、音楽にも活かせれば良いが、
おっとどっこい、そう、うまくは行かない。
うまくは行かないが、
だからこそ、やりがいがあるってもんだ。
これは、どんな事にも通じる所があるように思える。
フライパンでブリの照り焼きを作る。
上出来。
焼酎のお茶割りが美味い。
粉茶にしてから俄然良くなった。
まあこれもひとひねり...かな?